2014年02月17日
企業実習奮闘記
ハロー! 赤貝、ミル貝、 俺ナイスガイ!の宮里です。
実習も終わってみなさんどうおすごしですか?
私宮里体調をくずしてしましました(体調管理気をつけようw)←自己管理×
さて企業実習の時お世話になった、中部共同病院の皆様方、大変お世話になりました。
病院とゆう事なんですがお忙しい中、受け入れてくださってありがとうございました。
お世話になった我那覇さん、総務課の皆様ありがとうございました。
プロフェッショナルの仕事をまじかで見れて素晴らしかったです。
プログラミング言語が多すぎてむずかしそうでした。
休憩時間もわきあいあいとされて雰囲気も良く楽しかったです。
なかなか体験したことのない分野でしたが大変勉強になりました。
ありがとうございます。
PS、昨日沖縄マラソンでしたねジョガーの皆さまお疲れ様でした。
私家の前がコースになってましたが、体調悪くて応援できず太鼓の音だけが耳に残ってます。
来年は応援したいと思います。
ではまた!
実習も終わってみなさんどうおすごしですか?
私宮里体調をくずしてしましました(体調管理気をつけようw)←自己管理×
さて企業実習の時お世話になった、中部共同病院の皆様方、大変お世話になりました。
病院とゆう事なんですがお忙しい中、受け入れてくださってありがとうございました。
お世話になった我那覇さん、総務課の皆様ありがとうございました。
プロフェッショナルの仕事をまじかで見れて素晴らしかったです。
プログラミング言語が多すぎてむずかしそうでした。
休憩時間もわきあいあいとされて雰囲気も良く楽しかったです。
なかなか体験したことのない分野でしたが大変勉強になりました。
ありがとうございます。
PS、昨日沖縄マラソンでしたねジョガーの皆さまお疲れ様でした。
私家の前がコースになってましたが、体調悪くて応援できず太鼓の音だけが耳に残ってます。
来年は応援したいと思います。
ではまた!
Posted by えんえん at 17:27│Comments(2)
│宮里
この記事へのコメント
企業実習お疲れ様でした。
企業実習でプロの仕事を間近で見る事ができるのはいいですよね。雰囲気を感じることができるのもいいですね(^o^)
いろいろ気づかされたり、考えるところがあったりしたのではないでしょうか?
体調を崩されているようですがはやくよくなってください。
来年は沖縄マラソンを応援できるといいですね(^^)/
企業実習でプロの仕事を間近で見る事ができるのはいいですよね。雰囲気を感じることができるのもいいですね(^o^)
いろいろ気づかされたり、考えるところがあったりしたのではないでしょうか?
体調を崩されているようですがはやくよくなってください。
来年は沖縄マラソンを応援できるといいですね(^^)/
Posted by ナナ at 2014年02月18日 21:42
ナナさんこめんとありがとう!
来年は一緒に応援しましょう。
来年は一緒に応援しましょう。
Posted by 宮里 at 2014年02月19日 16:08